残暑

今年は?今年も残暑が厳しいですね💦どんどん熱くなっていく気がします。でも暑いからと言ってレッスンを休んでいると体力低下につながります。もちろん技術も低下してしまいます。暑い夏をどう過ごしのかで一年が変わってきてしまいます。年齢を重ねるとそんなつけを後から取り戻すのはかなり困難です。屋外ならともかく屋内で行うレッスンは定期的に行うことが技術的にも健康的にも良いと思います。なんせ暑い時期がどんどん長くなっていくので休む時間も増えてしまうってことです。

2025年8月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

今年の夏

もはや予測不可能な気候になってしまった日本列島。こんな時こそ、精神の安定と体のことに時間を費やしたいですね。8月も特に夏休みは設けずにやっていこうと思います。ぜひ、スタジオで体とメンタルの強化に努めてくださいね。

2025年7月14日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

7月

梅雨明けも近いと思いますけどすごい湿度ですね。7月は6月の振り替えでコンテクラスが2回。汗をたくさんかいて夏を乗り切りたいですね。コンスタントに体が動かせないとき無理にバレエをやるのではなくヨガやコンテをやるのもお勧めです。バレエは体が出来てることを前提としているので固まっていたり歪んでしまっている場合、まずできないし、無理をすれば怪我につながります。自分の体と上手に付き合っていく事が長く上達につながると思います。

2025年7月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

Borderless

昨日は小川麻子先生プロデュース、小川圭子先生出演の日米ダンスプロジェクトを観に鶴見まで。静岡のスタジオの生徒さんたち、アメリカの高校生たちとここでしか見れない参加者たちによるパフォーマンス。最後は落語(頭山)とダンス、カホンのコラボ!先生たち総出演でユニークなダンスに。国を超えて羽ばたく生徒さんたちによる楽しいひと時でした。コロナで中断されていたのが嘘のよう。

2025年6月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

夏到来

梅雨に入ったと思ったら突然夏に💦でも今汗をかく習慣をつけておかないと本格的夏になって熱中症になる確率が上がってしまいます。最近聞いたのですが永久脱毛で毛穴をレーザー処理してしまうことでムダ毛だけでなく汗まで出にくくなり熱中症につながってしまうと!確かに毛穴と汗は切っても切れない関係ですね。そして最近つくづく思うのですがバレエを快適にやるためには準備が必要だと思います。特に大人、日々生活に追われて姿勢など悪くなっていない人は皆無だと思います。バレエをやるには背骨をまっすぐに保つ必要があります。曲がったところから始めてしまうと不要な力が加わり筋肉も違った方向についてしまいます。一度ついてしまった筋肉を落とすのはかなり大変なことですし時間も要します。まずは姿勢を整えてバレエを行うことが上達への近道だと思います。そしてこれは人によって生活習慣が違うので一概に言えることではないところも重要です。一番まずいのは何もせずに突然プリエから始めてしまうことだと思います。日々、自分の体と向き合って調整していく事がバレエにも日常生活にも大事なことだと思います。

2025年6月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

梅雨入り目前

日々湿度も高くなってきましたね。気温は低くても少し動くと汗をかく季節です。でも体を動かし始めるには今!です。梅雨明けと共に今年も猛暑が訪れそうです💦猛暑になってから何かを始めるのは多分不可能⁈な気がします。今から体を動かし始めて猛暑を乗り切りましょう👍

2025年5月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

ゴールデンウィーク

久しぶりにゴールデンウィークを休んだ気がする。この間、友達の教室の発表会を観たり。遠方だとこういう時でないと行かれないので久しぶり。しかし、コロナ禍を経てバレエの発表会事情は激変したと思う。リサーチしないと浦島太郎になりそうだ。先日は骨髄バンクのコンサートに行ったのだが。もうびっくり!スタジオで参加していた時と全く様変わりしてしまった。そして渋谷も変わった!そしてWEBのセキュリティ更新したことでグーグルマップに載せてもらえた。今、セキュリティは本当に日々更新していかないと恐ろしいことになってしまうので危機一髪の更新だったのかも。AIに感謝せねば。スタジオ窓から見えるクレマティスが奇麗❣

2025年5月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

セキュリティ完備

いろいろ試行錯誤し最終的にはサーバの管理会社に問い合わせて無事サイトのセキュリティ完備!日々、攻撃がアップする昨今なかなか大変ですけどひとまず安心して更新できるようになりました。良かった❣

2025年4月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

web対策

最近以前にもましてオンラインの脅威が!とりあえずウィルスソフトを追加したのですがサーバぼ問題もあり😢今後どうするか検討中。せっかくドメイン取得したのだけど。セキュリティの問題ですがここからウィルスに感染することはないと今のところ思います。自分でテストもしているので、ここで暗証番号とか金銭の取引をすることが危険との判断。それはないので。SNSにしても日々脅威が変わっていくし。最終的に紙?が一番なんでしょうかね?

2025年4月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

不具合?

昨日ホームページを更新しようと思ったら編集画面に入れず😢今朝もトライするもダメ。サーバに質問するも???よくわからないけどパスワード変更することで一応回覧可能に。WEBって便利な反面危険。たぶん乗っ取られかけてサーバがアクセス拒否していたのでは?と思うのだけど。やはり紙が一番なのかな?どっちにしろインターネットにすべて頼るのはNGなんだと痛感。

2025年4月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin