2004年 | 3月15日 | スタジオオープン | |
5月 | ジュニアダンサーの為のバレエワークショップ | 講師:ピエール・ダルド 元パリオペラ座 |
|
コンテンポラリーダンスワークショップ | 講師:原田一郎 在ニュージーランド |
||
9月、10月 | ジュニアダンサーの為のバレエワークショップ② | 講師:ピエール・ダルド 元パリオペラ座 |
|
コンテンポラリーダンスワークショップ② | 講師:原田一郎 在ニュージーランド |
||
12月 | スタジオパフォーマンスVol.1 | バレエクラス 大人&子供 | |
2005年 | 12月 | スタジオパフォーマンスVol.2 | バレエクラス 大人&子供 |
タップダンスクラスパフォーマンスVol.1 | 指導:本間窓奈 | ||
2007年 | 5月3日 | 第一回スタジオオランジュ発表会 | 北沢タウンホール |
12月 | NPO法人 骨髄バンクコンサート参加 | 大井町きゅりあん | |
2008年 | 11月2日 | NPO法人 骨髄バンクコンサート参加 | 大井町きゅりあん |
12月14日 | スタジオパフォーマンスVol.3 | ジュニア&キッズバレエクラス | |
2009年 | 7月20日 | 第二回スタジオオランジュ発表会 | 北沢タウンホール |
12月5日 | NPO法人 骨髄バンクコンサート参加 | 大井町きゅりあん | |
2010年 | 9月11日 | NPO法人 骨髄バンクコンサート参加 | 大井町きゅりあん |
2011年 | 9月23日 | 第三回 スタジオオランジュ発表会 | 世田谷パブリックシアター |
2012年 | 8月5日 | NPO法人 骨髄バンクコンサート参加 | 大和田さくらホール |
12月24日 | スタジオパフォーマンスVol.4 | ジュニアバレエクラス | |
2013年 | 7月23日、25日 | 教師の為のキャラクターダンスクラス | 講師:マーク・ドヴォルスキー ターニャ・ピアソンスクール オーストラリア |
8月24日 | NPO法人 骨髄バンクコンサート参加 | 大和田さくらホール | |
2014年 | 2月15日 | NPO法人 骨髄バンクコンサート参加 | コンテンポラリーダンスクラス 大井町きゅりあん |
7月6日、8月3日 | リンバーストレッチ、キャラクターダンス講習会 | 講師:片岡直紀 在ドイツ | |
8月31日 | NPO法人 骨髄バンクコンサート参加 | 大和田さくらホール | |
12月21日 | スタジオパフォーマンスVol.5 | ジュニアバレエ、プレバレエクラス | |
2015年 | 1月12日 | Workshop2015 バレエ、コンテンポラリーダンス、キャラクターダンス、リンバーストレッチ |
講師:片岡直紀 在ドイツ |
5月10日 | NPO法人 骨髄バンクコンサート参加 | 大和田さくらホール | |
7月5日、12日 | Workshop2015 Vol.2 バレエ、コンテンポラリーダンス、リンバーストレッチ |
講師:片岡直紀、梶谷拓郎 | |
2016年 | 11月23日 | エンゼル音楽教室発表会 リトルコンサート参加 |
ジュニアバレエクラス 杉並区立久我山会館 |
2017年 | 9月9日 | 松原自治会文化祭参加 | 光明学校体育館 |
12月24日 | クリスマスレッスン2017 | バレエクラス コンテンポラリーダンスクラス |
|
2018年 | 9月9日 | 松原自治会文化祭 | 光明学校体育館 ジュニアバレエ |
2019年 | 1月14日 | NPO法人骨髄バンクコンサート | 大和田さくらホール コンテンポラリーダンス |
9月14日 | 松原自治会文化祭 | 光明学園体育館 ジュニアバレエ | |
11月4日 | ホートンテクニック+パーカッション | 小川麻子、竜弥 | |
2022年 | 10月8日 | 松原自治会文化祭 | 光明学園体育館 大人バレエ |
2023年 | 10月22日 | バレエを奏でる会 | スタジオH 大人バレエ |
2024年 | 1月21日、2月25日 | 小川麻子+カホン、コンテンポラリーダンスワークショップ |
スタジオ オランジュ |
2025年 | 1月13日 | 小川麻子+カホン、ホートン・コンテンポラリーダンス | スタジオ オランジュ |